おすすめ記事
和歌山の恵みを贅沢に味わう!「和歌のめぐみ」シリーズ

和歌山県の豊かな自然が育んだ果実の美味しさを詰め込んだ、世界一統の「和歌のめぐみ」シリーズ。
地元産のフルーツをふんだんに使用し、果実そのものの味わいを楽しめるリキュールとして、多くの人に愛されています。

今回は、和歌山ならではの個性豊かな和リキュールの魅力をたっぷりご紹介!
定番の梅酒から、柚子やパインを使ったリキュールまで、あなたの好みに合う一本がきっと見つかるはずです!是非チェックしてみてください!

「和歌のめぐみ」シリーズとは?

和歌山県の老舗酒造 世界一統 が手掛ける、日本酒と地元の果実を贅沢に使った和リキュールシリーズ。
和歌山特産の 南高梅、みかん、桃、柚子、じゃばら などを使用し、それぞれの果実の風味を最大限に引き出したお酒がラインナップされています。

フルーツ本来の甘みや酸味を楽しめる
ロック・ソーダ割り・カクテルなど幅広いアレンジが可能
飲みやすい口当たりで、お酒が苦手な方にもおすすめ

和歌のめぐみシリーズのおすすめリキュール

南部の梅酒

和歌山県みなべ町の南高梅を使用した、コクのあるまろやかな梅酒。
甘すぎず、しっかりとした梅の風味が広がる大人の味わいが魅力です。

おすすめポイント!
✅ 梅酒好きにはたまらない濃厚な味わい
✅ ストレート・ロック・ソーダ割りなど多彩な飲み方が楽しめる


有田のみかん酒

和歌山のブランドみかん「有田みかん」を贅沢に使ったリキュール。
みかんの甘みと爽やかな酸味が絶妙で、飲むたびにフレッシュな果汁感が広がります。

おすすめポイント!
✅ みかんそのものを食べているようなジューシーな味わい
✅ ロック・ソーダ割り・カクテルベースにぴったり


桃山の桃酒

和歌山県桃山町の甘くてみずみずしい桃を使用。
桃の自然な甘みが口いっぱいに広がり、トロリとした口当たりが特徴の贅沢な一杯です。

おすすめポイント!
✅ 桃の香りと甘みをダイレクトに楽しめる
✅ ストレートやミルク割りにするとデザート感覚で楽しむのも〇


龍神の柚子酒

和歌山県龍神村の柚子をたっぷり使用し、柚子の爽やかな香りと酸味を存分に味わえる一本。
和食との相性も良く、食事と一緒に楽しむのもおすすめです!

おすすめポイント!
✅ 柚子の香りが際立つ、スッキリとした後味
✅ 冷やしてストレート・ソーダ割り・お湯割りで楽しめる


和歌山のじゃばら酒

和歌山特産の柑橘「じゃばら」を使用した、独特の香りと酸味が特徴のリキュール。
柚子やカボスとは違う、クセになる風味が魅力。

おすすめポイント!
✅ 和歌山ならではの珍しい柑橘リキュール
✅ 食事との相性がよく、料理と一緒に楽しめる


有田の甘夏酒

有田産の甘夏をたっぷり使い、柑橘の甘酸っぱさをそのまま閉じ込めた一杯。
ほどよい酸味があり、後味はスッキリ爽やか。

おすすめポイント!
✅ 甘さと酸味のバランスが絶妙
✅ 炭酸割りでより爽やかに楽しめる


有田の八朔酒(はっさく)

和歌山県有田産の八朔(はっさく)を使用した、爽やかでほのかな苦みが特徴のリキュール。
甘すぎず、スッキリとした飲み心地で、食事にも合わせやすい味わい。

おすすめポイント!
✅ 八朔ならではの柑橘のほろ苦さが楽しめる
✅ 甘すぎないので、お酒好きな方にもおすすめ


国内以外の名産果実を使用したリキュール

マンゴー梅酒

インド産アルフォンソ種マンゴーと紀州南高梅を組み合わせた、新感覚のフルーツ梅酒。
濃厚なマンゴーの甘みと梅の爽やかな酸味がベストマッチ!

おすすめポイント!
✅ 甘くとろける味わいでデザート感覚でも楽しめる
✅ ミルク割りやバニラアイスにかけても◎


常夏のパイン酒

コスタリカ産のゴールデンパインアップルを使用したトロピカルなリキュール。
甘みと酸味のバランスが絶妙で、まるで南国のカクテルのようなフレーバーが楽しめます。

おすすめポイント!
✅ フルーティーな南国テイストで爽やかな飲み心地
✅ 冷やしてストレートやソーダ割りがおすすめ


まとめー和歌のめぐみシリーズで贅沢なひとときをー

和歌山の恵みを存分に楽しめる「和歌のめぐみ」シリーズは、
果実の美味しさをそのまま閉じ込めた フルーティーで飲みやすいリキュール ばかり!

南高梅・みかん・桃・柚子など、和歌山ならではのフルーツを使用
甘すぎず、果実本来の風味を生かした飲み心地
ロック・ソーダ割り・カクテルなど、幅広いアレンジが可能

自分へのご褒美や、大切な人へのギフトに、ぜひ「和歌のめぐみ」シリーズを楽しんでみませんか?

おすすめの記事